就活575

就活、キャリアに関して妹や後輩に聞かれたことに対して正直に答えてきたことを心の川柳として物します。

心得

不合格 どこで落ちても 不合格

最終選考まで進んでも、何の自慢にもならんからな 不合格は不合格 どこで落ちても一緒です。 日本における就職活動の一般的なプロセスとしては、書類↓1-3次面接(もっと多いところも)↓最終面接 となるところが多いかと思います。 もう一回言いますが、どこで…

本気なら 受かってたという 思い込み

中二病*1はいい加減卒業しとけ、ばかやろう まあ今のは・・・本気じゃなかったけどね・・・(地獄のミ○ワ感) いますよね。 "あーお前あそこ通ったの? いや、俺はダメだったけどいいや別に。行きたくなかったし" とか言ってるやつ。 馬鹿なの? "本気なら"…

色眼鏡 人事だって 人間です

お前さん、人事の人が機械かなんかだと思ってない? 学歴フィルターなんて生ぬるい 一番怖いのは学歴バイアスだよ、という話。 こんな話があります。 日本人は英文メールでスペルをミスしてはいけない。 その時点で、本当はどれだけ英語ができようが"あいつ…

就活で 逆転できると 思うなよ

あなたは入社してからも、40年間努力し続けられますか? よく"逆転するメソッド"なるものが就活を始めると見受けられるようになると思います。 "低学歴でも大企業に入れる"だの、"高学歴でも大したことない奴を蹴落とせ"なんて、センセーショナルなキャッ…

"当たり前" 誰がそれを 作ったの?

"当たり前"を"当たり前"と思うな。それは誰かの仕事だ。 学歴フィルターがやり玉に挙げられるのは、"学歴と仕事における能力が必ずしもイコールではない"とか、"仕事で真に必要なのは人柄だ"のような意見が少なからずあるからだと思います。 しかしそれがど…

身の程を 知るところから 始めよう

さあ、己の点数を数えろ。 書類は掛け算式に差がつく 私は殊就職活動においては、書類上のスペックは"掛け算"だと思っています。 それだけ一つ一つの項目に重みがあり、壁が存在すると思っておいたほうがいいでしょう。 では、どういうところから判断するか…